ニールズヤードレメディズスクールで梅雨時期のモヤモヤをスッキリするための薬膳茶クラスを開催させて頂きました。
今回、ご参加くださった皆さま、ありがとうございました🤗✨数年ぶりに再会できた方、いつもご参加くださる方、石川県や那須塩原から、色々な方にご参加頂き満席🈵 心より感謝申しあげます。
自分と向き合う時間、年々、厳しくなる夏、環境に適応してポジティブに梅雨や夏を迎えて頂けたらと思います。
今回は小学3年生の「おはなさん」もアシスタントとして働いてくれました。ありがとうね。写真は、おはなさんと、ニールズ藤井ちゃん、愛子さん、10年以上お世話になってます。
振り返ると10年以上続けているニールズヤードレメディズスクールの講師
まだ漢方家として、若くて何もわかっていない、カラダに起きることを深堀りできないまま、仕入れた知識をそのまま話すという未熟な時もありましたし、(当時受けてくださっていた方すみません。あ。その時の自分のベストは尽くしておりましたよ。)
この10年、山あり谷ありでした。
毎度キャンセル待ち16名定員だった薬膳講座に26名入るという勢いが止まらない中、コロナで講座が一旦ストップしてしまったり、出産・育児により全エネルギーを注げないもどかしさと子供への喜びの中、両方の感情の狭間で自分に困惑したり、親が事故でなくなるという最大のピンチにより講座がストップしたり、10年の中には本当に色々ありました。
そして、うまくいかない時は周りのせいにしてしまうという未熟さもあり、歳を重ねて、色んなことを学んで客観的に自分を見る余裕もちょっとは出てきたかな。と思っています。
参加してくださる方やサポートして下さるスタッフさんがいて、今、日日漢方としてやっていられる、と思うと10年以上経った今、感謝が溢れてきます。
コロナの前に参加してくださった久しぶりに会う生徒さんたちは同窓生のような気持ちになり、毎回参加してくださり色々な意見を言って頂く方もありがたいです。初のご参加の方も興味を持って頂きありがとうございます。
今回ご参加できなかった方はまた次回、ご参加頂けたらと思います。
これからもどうぞ宜しくお願い致します。