東京・代々木上原にある漢方薬店

ご予約
お問合せ
アクセス
営業案内
ズボラ薬膳
お知らせ

2月17日「花粉ケアのためのズボラ薬膳」をニールズヤードレメディーズスクールにて開催しました。

気温がぐんと上がり花粉症の症状でお困りの方に日々の食事を含めたセルフケアで、症状を軽くするための薬膳をご紹介させていただきました。ご参加くださった皆様、ありがとうございました。

漢方の医学書が書かれた2000年以上も前には「花粉症」や「アレルギー性鼻炎」という言葉はありませんでした。しかし、鼻水の治し方や喘息、アトピー性皮膚炎については治し方に関する書籍が残っています。元々、漢方医学の世界では、病名を重視することなく、本人のかかえている症状や体質を重視して治療を行なっていきます。弱っているところは補い、邪気の入りやすいところを強化することによって花粉症にかかりにくい体質を目指していきます。

また花粉症は余分な水が溢れ出したことによって症状が起こると考え、「水」をさばく体質作りをしていくことで軽くなることがあります。

現代医学においては症状を抑える治療がメインになっていますが、体質改善をしながら、花粉症を軽くするような薬膳についてお話させていただきました。

(受けてくださった方のご感想) 

「わかりやすい説明でよく理解できました。花粉症だけでなく色々役立つ講座でした。」 「漢方、薬膳を分かりやすく講義して頂き、ありがとうございました。鼻がスッとしました。」 「色々なお茶を楽しめて30年以上花粉症なので、興味深く受講させて頂きました。」

「花粉症ではないのですが、漢方、薬膳を学びたくなりました。」 

などなど。心温まるご感想を頂きました^ ^ ありがとうございます。

 はじめましての方、リピーターの方、 オンラインでのみお会いしていた方に 直接お会いできたり、と大変充実した時間を過ごすことができました。 是非、普段の生活に役立てくださいませ✨ またのご参加をお待ちしております

日日漢方 女性のための漢方薬店 代々木上原から徒歩3分 更年期・PMS・生理痛など女性特有の体調不良に特化。 漢方専門の資格を持った女性薬剤師が対応します。 (漢方相談歴17年) プライベート空間で初回ご相談じっくり1時間。 漢方薬だけでなく食を含めたライフスタイルも提案します。

コメント

この記事へのコメントはありません。

関連記事

  1. 乳がんと漢方症例 乳がん手術後のタモキシフェンによる副作用・ホットフラッシュが漢方薬で改善

  2. 産後、寝付けずに朝を迎えてしまう不眠症が漢方薬で改善

  3. 春に感じやすいストレス・自律神経の乱れを整える漢方薬と過ごし方

  1. 乳がんと漢方症例 乳がん手術後のタモキシフェンによる副作用・ホットフラッシュが漢方薬で改善

  2. 産後、寝付けずに朝を迎えてしまう不眠症が漢方薬で改善

  3. 春に感じやすいストレス・自律神経の乱れを整える漢方薬と過ごし方

PAGE TOP